TWM

【2月第2週】SoftBank SELECTION SE-5000HR 購入

だから好きです。
アメトーーク!』も以前はその色がありましたが、最近は誰かを馬鹿にして笑いを取る安易な方向に逃げがちな気がします。ニッチなテーマのときは今でも好きだし、見ていますけど、好きな番組って胸を張って言えなくなってきた感はあります。


ドラゴンクエストビルダーズの軽いネタバレがあるので、気になる人はそっ閉じ。



月曜日

グランブルーファンタジーのイベント「カイオラ」が終わりました。グラブル自体はハイファンタジーの作品だと思いますが、なぜか今回は蟹工船をしていました。

蟹工船の辛く暗い雰囲気を表現しつつも、「ソイヤ」チームで明るく面白い感じにしてくれることを期待していましたが、最後の最後まで暗い雰囲気で、カタルシスを感じることのできない微妙なシナリオだったと思います。いくら荒くれ者ばかりとはいえ、素手で岩山を粉砕できるソリッズが力づくで支配されるのも「?」ってなります。ビィ君の発言も意味がよく分からない……。

ただ戦闘BGMはとても優秀で、おそらくCD化されるボーカル曲なのだと思いますが、BGMをonにしながら周回しても楽しめるような明るい曲調だったのはとても良かったです。てか、やっぱりこのノリで戦闘BGM作ったのならば、もっと明るいシナリオにすればよかったんじゃないかな。

戦力としての収穫はSSRのカニが6匹、SSRの闇格闘が3凸出来ました。金賞を300枚集めるのは嫌だったので、貢献度300万に入った時点で集まっていなかったら3凸は諦めようと思っていましたが、運良くひとつドロップしてくれました。忍者を取得していないので今のところメイン武器としての使い道はありませんが、闇の格闘武器は持っていなかったのでありがたいです。3凸の攻撃力の高さで戦力強化にもなりましたし、良かった良かった。

今回も結局グランデパでイベントを攻略することになりました。
パーティーメンバーはこんな感じ。
f:id:migutwm:20160215223834j:plain
Debuffなどの特殊行動が激しくなかったので、サポート要員は軽めに。
OD技はヨダ爺の幕付きの2アビで完封できるので、あとは力押しでした。

木曜日

DQBをクリアしました。
結局のところ、筋道を引いてくれる代わりに、自由度を制限したMinecraftのようなゲームなのですが、このゲームの魅力はそういった子供受けの良いゲーム性よりも、むしろ強烈なまでに大人向けの物語性だと思いました。

特に主人公が夢で見るシーンの悪意のない残酷さ。子供時代の私が見れば、これは主人公が記憶をなくした勇者であることの伏線だと感じたかもしれません。明確に語られる事はありませんでしたが、きっとこの夢はそういった意味ではなく、勇者という存在とその双肩に掛かる期待という名の重圧を示しているのだと思います。私がそう思うだけなので解釈は人それぞれだとは思いますが、自分なりの解釈や妄想を挟むことが出来るストーリーの懐の深さが私はとても気に入りました。

鳥山明テイストの子供向けの見た目ではありますが、今年30周年を迎えるドラゴンクエストシリーズとして、子供の頃にドラクエを遊んでいた今の大人たちに対して、再び問い掛ける作品であったと思います。

広い世界に対してマップ関連がとても不便で、遊びにくい部分を感じることもありましたが、それでも全クリしたいと思わせるような作りは素晴らしかったです。

土曜日

使っていたイヤホンのイヤーピースがへたってきてしまったので、丁度良い機会でもあったので新しい物を買いました。

こだわる人は「重低音が強いものがいい」とか「高音域をクリアに聞きたい」とかあるのだと思いますが、私はそんなにこだわりもないというか、同じ価格帯だと違いも分かりそうになかったので、ネットでオススメされるがままの商品を買いました。

買ったのは『SoftBank SELECTION SE-5000HR』というカナル型のイヤホン
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/campaign/se-5000/

評判が良かったというのもありますが、このカラバリのカッパーの見た目に一目惚れしてしまいました。「金管楽器をモチーフにした」という表現をされていますが、これ、めっちゃスチームパンク感がありません?。すごく心がくすぐられる配色とデザインです。外で使用することも考慮すれば落ち着いた色使いのブラックが無難なんですけど、どうしても見た目に惹かれてしまいい、カッパーを購入しました。

耳に合わないと嫌だったので実店舗で見てみることに。最初、手に取ったときは耳につける部分が大きいので、違和感があるかと思いましたが、実際に付けてみると重さとかは気にならなかったので、そのまま購入しちゃいました。耳に付ける部分のパーツはたしかに大きいので、色が明るいこともあって目立ちます。ロボみたい。

アタシポンコツアンドロイド

前に使っていたイヤフォンは3000円台くらいだったと思います。それから比べると(当たり前ですが)全然違っていて、初めて聞いたときは鳥肌が立ちました。実際に書いてみると嘘くさく、薄っぺらな表現だと思いますが、音の厚みと奥行きが全然違います。マジで。

私はiPhoneなのでハイレゾ音源は試すことは出来ていませんが、手持ちの音源だと岸田教団の楽器をジャカジャカ鳴らす感じがイヤフォンと相性がとても良くて、この日記書きながらずっと聞いています。鳴っている楽器が一つ一つ聞こえる感じ。とても心地よいです。

良い買い物をしました。
身の回りのモノのランクが1つ上がることに対して、とても分かりやすかったので満足度が高いです。「マツコの知らない世界」でイヤフォン特集を見ていた時はテレビ用の大袈裟なコメントだと思っていましたが、少しお金を出すだけで、こんなにも違う世界があったことに驚いています。


今週は何となく燃え尽きた感がある一週間でした。
先週はライブが終わっても「来週は仙台だ!」って気持ちがあったのですが、次の大阪公演までは1ヶ月あるので、どうしても燃え尽きた感が強かったです。

日曜日は気温も高くて気持ち良い日でしたが、風が強かったのでNexus7にラノベ落としこんで、陽の当たる部屋でゴロゴロしながら読んでいました。時間の使い方的には最高に贅沢。『クロクロクロック 結』が面白かったです。暴力描写はエグくて好きじゃないですけど、群像劇としてはとても良い作品です。