TWM

【1月第3週】ラクエンロジック体験会


今年の冬コミの同人誌も堪能させていただきましたが
感想は1つも送れていないです

感想を送れたらいいなーとは思うのですが
メールとかだと重すぎる気がするし
Twitterとか未知のツールで使いこなせていないし
うーん、これ


月曜日

ラクエンロジックの体験会が近場で開催されていたので
参加しに行ってきました

開始時刻の5分前にお店に着くと
そこには溢れんばかりの人がいました
デュエルスペースが30人ほどの規模のお店ですが
目算で100人近くは集まっていたように思います

体験会の参加者名簿も3シート目に突入しており
さすがにその待ち時間を1人で潰すのは厳しかったので
プロモーションカードを貰って帰りました

f:id:migutwm:20160119225906p:plain
伊藤ライフ先生が描くPRカードを貰うことは出来たので
目的の一つは達成できましたが
公式サイトのルール説明だと直感的に理解しにくいので
できれば実際にカードを触ってみたかったです

最近はTCGの体験会に全然参加したことがなかったのですが
ここまで盛況ということは
結構注目されているということなんでしょうか
TCGはプレイ人口も楽しめる要因の1つとなるので
興味を持つ人が多いことは歓迎すべきですね

機会があれば別の場所の体験会に参加したいと思いますが
平日の18時から行われることが多いので
私としてはなかなか参加するのが難しいそうです

火曜日

最近、東方のヴォーカルアレンジにちょっとはまっています
はまっているといっても、見境なしに買うレベルではなく
CFDを聞いて気に入ったのがあったら買うというレベルなのですが
東方が流行り始めた時にハマった経験があるので
リバイバルする感じが、なんだかちょっと懐かしいです

最初にハマった時は大多数の人と同じようなハマり方をしているので
IOSYSさんのキャッチーな電波曲が導入で
その後、DiGiTAL WiNGさんやSOUND HOLICさんのボーカルアレンジに移り
そこに飽きてくると、個性の強いサークルさんのCDを買うようになり
東方の原作をプレイする時間が減るとともに興味を失っていきました

面白いと思うのが、最近の再燃の中では
色々聞いていくと「DiGiTAL WiNGさんいいじゃんね」ってなったトコロ
私の中での流行が一周した気がします
界隈全体がネタ切れしてきたのか、アレンジの癖が強すぎる曲が増えてきて
原曲の面影が全く無いのが増えてきている気がするのは残念

ちなみにC89の東方アレンジで1番のお気に入りは
『Liz Triangle』さんの『ether』
これは委託待ちではなく会場で買いました
特に「夜のサーカス」が好きです
サークル買いしてもハズレがなくて、私の好みに合っています

金曜日

今週のグラブルは半汁をがぶがぶと飲んでいく
慌ただしい1週間になりました

討滅戦の方は無事に
イフリート4凸、イフ槍3凸、コロゥ4凸を達成することができました
コロゥをゼロから4凸まで作る過程で扇子が4本も落ちたので
イフ槍も1本くらいは落ちるだろうと期待していたのですが
4凸する分のマグナを100集める過程でSSRは1つも出ませんでした

運に頼ることなく集められる仕様なので
多少時間はかかりましたが、ゴールが見えていて
楽にプレイすることはできました
ラジオ聞きながらのプレイだと丁度良いです

四象は槍と限界突破用の札は取れました
今回は玄武の頃と違い、楽に集めることができています

火属性パーティーの戦力が比較的整ってきたので
BP5で入っても、そこそこ輝きを貰えるようになりました
効率で考えると、まだまだBP1の方が良いのですが
マルチバトル画面に貼りつく必要が減ったので気が楽です
ちなみにBP5で1000~1200、BP1で240ちょいになります

討滅戦も四象もサプチケで取ったヨダルラーハが大活躍でした
やはり固定値100万の存在は大きくて
クラリスとともに、BP1での輝き効率を飛躍的に上げてくれます

ただ、使ってみると、やはり継戦力に不安を感じることが多く
「時間はかかるけどヨダ爺無しでも倒せる相手」に対しては
大幅な時間短縮が見込めますが
「ヨダ爺の奥義に頼らないと倒せない相手」には
不確定要素が大きくてストレスが溜まりそうです

個人的な評価は
「持っていると超便利だけど、戦力とは別換算」なキャラでしょうか
戦力の底上げで奥義の火力を上げたいならシルヴァ
素材集めの便利キャラが欲しいならヨダルラーハだと思っています

実際、島Hを回るのには超便利(30秒で終わる)なので
サプチケにおけるヨダ爺の優先順位は難しいですね
ただ、初心者の場合は火力が固定値頼りになってしまい
強くなっていく感覚が薄くなって
ゲームとしての面白さが減ってしまいかねないので
初手やスタダで取るのはオススメしません


ミリオン3rdのLVの当落発表が来ていました
新宿バルト9の分が2つとも
「ご用意することができませんでした。」でしたが
これは元々想定済みで申し込みをしていたので
こんなもんかなと思っています
外れてしまったのは大阪、幕張の2日目なので
BDでのお楽しみに取っておくことにしましょう
行ったら行ったで楽しいとは思いますが
現地ではないので、2日連続でテンションMAXが保つか微妙なので……
そのためのバルト9でしたが、外れたので致し方なし

土曜日

GUに行ってきました
私の中でGUのイメージというと
中学生や高校生が利用する印象が強く、ハードルが高かったので
人が少なそうな20時頃にこっそり行ってきました

何が欲しかったかというと、これ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/266982
このTシャツ本当に暖かいです
冬コミの時にこれを着ていって、あまりの暖かさに感動しました

1着は持っているのですが
仕事用にローテーションのため、もう1着買いました
あと縞々の服も購入
しましましま

初めて行ってみて思ったのは
やはりちょっと下の年代向けのお店なので
心理的ハードルがまだ高いままですが
時間帯をずらして買いに行けば何とかなりそうです
時間が時間だったのもあるとは思いますが
客層は想像していたよりも上でした


ラクエンロジックのブースターパックの予約をしてきました
結局、体験会に参加できなかったため
どうしようか悩んでいたのですが
WIXOSSの前例もありますし
ホビステで買うとスリーブが特典で付くということもあって
予約しちゃいました
クロジが自分に合うか合わないかはわかりませんが
買えないでモヤモヤするよりかは良いかな

日曜日

アニメの新番組をいろいろと

『ハルチカ』
吹奏楽×青春×ミステリーのお話のようだけれど
それぞれが全然かみ合っていなくて
ちぐはぐで薄っぺらかったです
三角関係の話も「溜め」がなかったので
全然驚かないし、「あ、うん……」って感じ
吉田玲子さんが脚本だったので
けいおん」とか「たまこまーけっと」レベルの
青春ストーリーを期待していましたが、期待はずれでした


『Dimension W』
見る前は緑髪ということもあって「SoltyRei」が思い浮かびました
世界観の説明(特に主人公まわり)は少ないのに
劇中に見せる要素で説明するのが上手でした
おっさんとロボットの女の子という組み合わせは
王道でとても良いと思います
ヒロインの声が上田麗奈さんなのも私的には◎
ミリオン声優の中ではよく目にする方なので嬉しいです


『灰と幻想のグリムガル』
ありきたりなテーマではありますが
導入の見せ方が面白く、先が気になりました
成長譚なら楽しく見ることが出来そうです
色味が暗いので、人間関係がぐだぐだするような話だと
ちょっと重たくなりそうで嫌だなとは思います
キャラデザのせいもあると思うのですが
隠れ巨乳が全然隠れていませんね
小松未可子さんの関西弁がとても良かったです


『ラクエンロジック』の2話目は微妙でした
視聴者へミスリードを誘うような見せ方ならともかく
意図的に主人公へ情報が隠されたまま進むというのは
正直、見ていていい気持ちはしませんでした
主人公はリーダーとして全員の能力を把握しようとしているに
その意図を汲まず、組織の人間全員が情報を隠すというのは
どうなの?

来週

最近はこの部分を書くたびに
何を書こうか迷ってしまいます
先のことを見据えて行動できてないというか
目の前にニンジンをぶら下げて生活していないというか……

もうちょっと何か楽しみのものをしっかりと見据えて
生活していきたいですね